飛騨・美濃伝統野菜に認定されているギンナン「藤九郎(とうくろう)」
羽島市銀杏出荷組合では、十何名かの会員の方が個々に塩水選別を行った後、外観・重量・サイズ・乾燥状態などを厳しく選別し、検査を通過したものだけが「羽島ぎんなん」として出荷されます。
特に「藤九郎」は粒が大きく苦みが少なくもっちり食感で人気の高い品種!
いちばん簡単な調理方法は、茶封筒に入れてレンジでチンする方法!
割れ目を入れたぎんなんと塩を少々入れ、封筒の口を数回折り曲げ電子レンジで約1分(はじけたら止める)加熱し、熱いうちに殻と渋皮を取り除くとすぐ食べられます!
気軽に食べれますが食べすぎ注意です。
目安は、大人は1日10個程度、お子さまの場合は5個以内です。
この量は必ず守るようにしてください!